ブログ
2022年11月 の記事一覧です
-
在宅就業推進事業『在宅ワークをはじめるためのパソコン講座』を実施しました!
2022.11.29 講習会令和4年度在宅就業推進事業として11月5日、12日、19日の3日間『在宅ワークをはじめるためのパソコン講座』を実施しました。 在宅ワークに興味のある方やパソコンのスキルアップ [続きを読む] -
未経験から事務職に就職が決まりました。(50代)
2022.10.18 センター利用者の声就業・自立センターを活用し、就職が決まった方からご報告をいただきました。 ◎就職までの道のり 愛光会館のパソコン講習を受 [続きを読む] -
「メイクアップ!」きれいになって 写真撮影
2022.09.17 センター利用者の声大阪市ひとり親家庭等就業自立支援センターでは、大阪市内にお住まいのひとり親家庭・寡婦の方を対象に就業相談・職業紹介・就職後のアドバイスなどを実施しています。また、ご希望の方には履歴 [続きを読む] -
念願の保育士になりました!(50代 女性)
2022.07.22 センター利用者の声【2年間の職業訓練を経て保育士資格取得】 高校卒業後、事務職等で長年仕事をしてきましたが、子ども成人し、一念発起して職業訓練で保育士資格を取得しました。勉強は発達心理学や栄養学等 [続きを読む] -
インテリアコーディネーター資格を取得。就職も決まりました!(30代女性)
2022.06.01 センター利用者の声【ひとり親家庭自立支援教育訓練給付金を利用し、インテリアコーディネーター資格を取得】 職場の方に勧められ、インテリアコーディネーターの資格を取得しようと考えました。学校での勉 [続きを読む] -
正社員就職が決まり、調剤事務検定試験にも合格しました!(40代女性)
2022.04.26 センター利用者の声令和3年度の「調剤事務講習」を受講され、調剤薬局に受付事務・正社員として就職された方からご報告をいただきました。 ◎まずは「調剤事務講習」から 区のひとり親家庭サポータ [続きを読む] -
在宅就業推進事業『はじめての在宅ワークのためのパソコン講座』を実施しました!
2022.04.07 講習会令和3年度在宅就業推進事業として3月12日、19日、26日の3日間『はじめての在宅ワークのためのパソコン講座』を実施しました。 在宅ワークへの興味やパソコンのスキルアップを希 [続きを読む] -
就職しました!【パソコン講習会をきっかけに転職】40代
2022.02.26 センター利用者の声【パソコン講習会をきっかけに転職】 婚礼衣装関係の仕事で長年頑張っていましたが、パソコンが出来ないことが負い目でした。愛光会館の講習会を知り受講。苦手だったワード・エクセルが [続きを読む]